-
我が家の同居事情
【同居解消】近況報告。~「二世帯半同居」から「核家族」へ~暮らしのカタチが変わる現在の姿。【2024.04】
ご無沙汰しております。 その間、我が家の暮らしは、がらりと変わりました。 義父母と「半同居」していたスタイルから、夫婦と子どもだけの「単世帯」へ。 つまり、「同居解消」しました。 『ドウキョビト』というタイトルの根本が覆えってしまいそうですが、 5年間続けてきた「半同居」という形態を、とりあえず一旦やめてみる、ということ... -
ドウキョビトの見方・考え方
これさえあれば、同居に立ち向かう勇気が持てる:持続可能な同居のコツ
同居歴は、今年で7年目。 我が家は現在、義両親と半同居をしています。 結婚して、舅や姑と同居するとなると、誰でも身構えてしまうものです。 同居に直面しても、立ち向かえる勇気になるものは。 それは、『夫婦の関係』を大切にすること。 今でも実行していることです。 同居に限らず、家庭を運営していく中で大事なこと。 子どもが健全に... -
二世帯住宅のすすめ
【家づくりと介護】義祖母の介護をみて感じたこと(家具編)
介護をする上で、あると便利な『家具』を紹介します。 私は約1年半、義祖母と一緒に暮らしていました。 その経験から、「介護の大変さ」を間近で見ることができました。 私が直接的に介護に参加していたわけではないけれど、みて感じたこと、家づくりに生かせる部分があるところを記したいと思います。 今回は家具について。 「介護」のサポ... -
ドウキョビトの便利グッズ
【買って良かった同居アイテム①】子育て中ママにも大活躍の風呂上がりグッズ
同居している中で、あって良かったモノを紹介します。 我が家は『完全同居型の二世帯住宅』です。 なので、キッチンもお風呂も玄関も共有しています。 そんな暮らしの中で買って良かったモノ。 それは、『バスローブ』です。 4年ほど使ってヨレていますが、まだまだ現役バスローブ。 現在、未就園児から小2まで、4人の男の子を育てていま... -
我が家の同居事情
【同居の洗濯事情】大家族のお洗濯!共有している洗濯機の選び方
子世帯の6人分と親世帯の2人分。 8人分のお洗濯をどう回すか。 我が家は平日だけ同居の【半同居】。 同居中は洗濯機を共有しています。 洗濯機は共有だけれど、洗濯物は親世代と子世帯で別々に洗っています。 【完全同居中のお洗濯は、回すタイミングが難しい】 以前【義父母の実家で完全同居】していた頃は、洗濯機を使うタイミン... -
二世帯住宅のすすめ
超横長の平屋!賢くシェアする2世帯住宅【住人十色~家の数だけある家族のカタチ~#693】
MBS毎日放送の「住人十色」という住宅番組。 関西では毎週土曜日オンエア。 毎週一軒のユニークな「家」を訪問。なぜこんなところに、こんな家を?そこに住む「家の主(あるじ)」の生き方や思いを紐解き、家族の絆にも触れていく、というコンセプト。 様々な家を見ることができるので、時々鑑賞している番組です。 2023年9月2日放送では、『二世... -
二世帯住宅のすすめ
【家づくりと介護】義祖母の介護をみて感じたこと(間取り編)
義父母の実家での【仮同居】のこと。 義祖母とも一緒に暮らしていました。 そのとき義祖母は82歳。 ちょうど認知症が出てきたかなと思い始めたころ。 自分で歩いて、自分で食べて、自分でお風呂に入り、トイレも行っていました。 しかし、一緒に暮らしていた1年半後、 その全部が自分ひとりではできなくなっていました。 介護を目の当たり... -
我が家の同居事情
【同居と別居】夏休みは義両親と別居。お盆は帰省します。
夏休み、【半同居】はお休み中。 普段は、平日のみ義両親と同居する【半同居】生活をしている我が家。 半分だけ私たち子世帯と完全同居していますが、夏休みは特別ルールです。 私たちはそのまま子世帯で生活し、義両親は義実家で過ごしています。 前回の春休みと同様にフレキシブルなスケジュール。 普段の同居生活での小さなストレスたちを... -
我が家の同居事情
子どもが入院!そんな時、他のきょうだいの預け先は?:同居の強みを発揮するとき
夏休み。 といいつつ、夏休みの出だしから、四男が数日間の入院をすることになりました。 四男はまだ2歳。 入院時は親が付き添わなければなりません。 入院期間は5日間。 こんな時、みなさんはどうされていますか? 困ることは、残った兄弟たちのお世話や家事をどうするか。 祖父母の家に預けたり、 夫の仕事を調整して夫が子どもたちの面... -
ドウキョビトの便利グッズ
【ダイニングテーブル】円形&伸長式で、食卓を囲う
家族が毎日使うダイニングテーブル。 だからこそ、ダイニングテーブル選びにはこだわりました。 【家族が集う「ダイニングテーブル」】 家族みんなが毎日顔を合わせる食事時間。 できるだけ楽しく、かつ、家族の人数の変化にも対応したテーブルがいいなと思い、 一本脚の丸テーブルを選びました。 重厚感のある無垢のテーブル。 家の中の部屋... -
我が家の同居事情
【同居のストレス事情】同居ストレス、どうしたらいい?
どんなに仲のよい人でも、同居となると一人暮らしのようにはいかない。 人と人が同じ家に住んで人間関係が生じるならば、ストレスはかかるもの。 「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」。 これはアドラー心理学の根底に流れる概念です。 これが義両親との同居となれば、対人関係の悩みが生じるのは当たり前なことなのです。 同居スト... -
ドウキョビトの見方・考え方
夢だった「結婚」。「結婚生活の理想」と「同居の現実」にどう対処するか
女性にとって、「結婚」は憧れるもの。 現代では「結婚」の価値観が変わってきて、「パートナーとの事実婚」を選択するカップルがいたり、結婚願望がないという考え方もありますが。 結婚式、ウエディングドレス、結婚指輪、新婚旅行、などキラキラと光るイメージ。 しかしながら、 結婚は夢見ても、 結婚から”同居”までの夢は、描いていない... -
我が家の同居事情
【同居のコミュニケーション事情】義父母との連絡は「LINEグループ」で共有する、姑とのライン事情
義母や義父と連絡をとるとき、どうしますか? 今や、コミュニケーションツールのメインになっているLINE。シニア世代にも浸透しているため、両親や義両親とのやりとりに使用しているという人も少なくないのではないでしょうか。 同居している家庭では、直接会う機会があるため、頻繁に連絡を取り合うことは少ないかもしれません。しかし、た... -
我が家の同居事情
【同居の事情】家事分担はどうしてる?嫁と姑の家事は「適材適所」で解決。そのとき夫は…
現在、火曜日から金曜日までの週半分だけの【半同居】生活をしています。 2歳、4歳、6歳、7歳の男の子4人と、義両親、私たち夫婦の8人。 人数が多ければ多いほど、家事の量も増える。 半分だけの同居だから、家事も半分? 家事分担に関しては『適材適所』がいいと思っています。 【家事の『適材適所』とは】 はじめに、夫や義父はほと... -
我が家の同居事情
義両親のお部屋を公開します:完全同居型の二世帯住宅の間取り①「和室と寝室」編
義両親が使っている部屋を少し覗かせていただきました。 二世帯住宅を建てるにあたって、義両親からの要望は4つ。 ①義両親のお部屋は8帖と6帖 ②犬(ペット)を屋内で飼いたい ③サンルーム(部屋干し)をつけたい ④トイレの近く ⑤1階の間取りは家相をみる でした。 そのうちの①のお部屋についてご紹介します。 これまでの同居についてはこ...
12